2016年2月26日金曜日

卒業記念品が設置されました

30期生卒業生の皆さん。保護者の皆さん。

30期生卒業記念品が届き、本日大体育館に設置されました。
卒業式ではこのスピーカーから初めて音が流れます。


2016年2月25日木曜日

3/3,4の日程

本日のホームルームで連絡しました。
来週の日程です。

2016年2月24日水曜日

平成28年2月25日 登校日

平成28年2月25日は登校日です。

週に一回の最後の登校日になります。(卒業式前日除く)

主に

  •  卒業式予行や当日の日程・段取りの確認(詳細)
  •  事務手続きの説明
  •  荷物の整理

などの予定です。
明日は受験に行っている人もいます。頑張ってきてもらいたいです。

2016年2月9日火曜日

全員登校日 2月10日(水)

明日は全員登校日になります。

1週間ぶりの登校です。よろしくお願いします。

1.日程
 8:45~ ホームルーム開始
 ホームルームはいくつかの連絡と私物の整理等を行ないます。
 終了次第帰宅となります。

2.注意
 (1)明日も2時間目から特編Ⅲの授業があります。ホームルーム終了後速やかに帰宅してください。
 (2)明日も私物の片付けをします。(教科書などを持ち帰る)そのため持ち帰れるようにバックや袋等を準備してきてください。

3.現在合否調査をしています。合否結果が判明次第担任の先生に報告を忘れないようにしてください。

では明日お待ちしています。

2016年2月8日月曜日

バレンタイン一揆

3年生の皆さんは観ませんでしたが、1,2年生は先週のユネスコウィークの時に「バレンタイン一揆」という映画を観ました。フェアトレードチョコを買うことで、私たちも人と地球にやさしい公正な取引の一端を担おうというものです。

本校実行委員会では12日にそのフェアトレードチョコの販売を昇降口前で企画しています。3年生もぜひ参加してみてください。

1,2年生向け学校進路通信「翔舞通信」No17

1,2年生に向けた学校の進路通信で3年生の頑張りが紹介されています。
また、現在私立一般入試で各地の受験に行っている3年生へ、君たちは一人ではありません。通信を読んで頑張ってください。

今週の予定

三年生の特編Ⅲは今週2周目に入りました。今週は前期選抜の関係で補習日程が以下のようになります。投稿する際は注意してください。

2月9日(火)  前期選抜のため終日登校不可

2月10日(水) 全員登校日

2月12日(金) 前期選抜会議のため終日校舎内立ち入り禁止



2016年2月3日水曜日

平成28年2月4日の日程について(全員登校日)

明日は全員登校日になります。

久しぶりの登校ですが、いくつか注意点があります。よろしくお願いします。
1.日程
 8:45~ ホームルーム開始
 ホームルームはいくつかの連絡と私物の整理等を行ないます。
 終了次第帰宅となります。

2.注意
 (1)明日も2時間目から特編Ⅲの授業があります。ホームルーム終了後速やかに帰宅してください。
 (2)明日私物の片付けをします。(教科書などを持ち帰る)そのため持ち帰れるようにバックや袋等を準備してきてください。

では明日お待ちしています。


2016年2月1日月曜日

受験への道(2月に入りました)



2月に入りました。

国公立志願者は3日が前期、後期の出願締め切り日となります。要項をよく読み遅くとも明日までには出願をしてください。

また、私立大学一般試験、看護専門学校一般試験等は今週から来週にかけてが大きな山場となります。写真に掲載されているように昇降口には応援メッセージが残されています。これまでの頑張りを思う存分ぶつけてきてください。

また、今週木曜日(4日)は全員登校の日です。沢山の連絡事項があります。8:45までには登校するように準備してきてください。